-
アーカイブ
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2010年8月
夏休みの工作?
先日映画に出かけた時にもらってきたガンダムOOのパンフレットにダブルオークアンタのプラモデルが発売されたことが書いてあったので、早速買って作ってみました。 以前作ったダブルオーライザーよりかっこいいかな?早く映画見たぁ~ … 続きを読む
宝塔寺
今日は大高山宝塔寺に行ってきました。ここの住職が昔、妻が通った、たちばな幼稚園の園長をしており、お寺でお祈りをしたり、仏様のお話を聞いたりした、妻にとって思い出の場所。幼稚園を見ながらお寺に行くことにしました。着いてみる … 続きを読む
エスパー
今日は職場の人の結婚披露宴にテラス・ザ・ガーデン水戸へ行ってきました。 宴も終わりに近づいたその時・・・・。ディズニーのエレクトリカルパレードの曲にのって1つのトランク(?)が運び込まれた。(遠くだったのでトランクやらバ … 続きを読む
風っこ。その2
今日は一昨日に乗ってきたびゅうコースター風っこ「奥久慈」号の撮り鉄のために水郡線の瓜連駅へ行きました。この瓜連は停車駅ではないけど、一昨日上り列車の待合せをしたのでだいたいの時間を合わせて行きました。 子供たちと風っこの … 続きを読む
夏休み5館スタンプラリー
一昨日の続きで「夏休み5館スタンプラリー」の残り3ヶ所を回ってきました。まずは前回休館だった原子力機構アトムワールドへ行きました。 ここは、核燃料サイクルを中心に原子力について展示してあるところで、いろいろな展示や実験装 … 続きを読む
風っこ
今日は水郡線を走るイベント列車、びゅうコースター風っこ「奥久慈」号に乗るため、大子へ出かけました。 この列車は、キハ48形をトロッコ気動車に改造した車両で、風が入ってくるように車体側面を大きく開けたトロッコ気動車です。窓 … 続きを読む
原子力科学館&村松山
今日は子供の「夏休み5館スタンプラリー」に参加するため、以前に訪れたげんでんテラパークと原子力科学館に出かけました。げんでんテラパークで2つの問題を解いてスタンプをもらい、原子力科学館に移動しました。 ここは初めて入館す … 続きを読む
天装戦隊ゴセイジャー&仮面ライダーW
今日は子供達を連れてひたちなかにあるTOHOシネマズへ出かけました。 今日はTOHOシネマズデイということで、映画がなんと¥1,000(3D映画は+¥300)子供たちが楽しみにしていた「天装戦隊ゴセイジャー エピック O … 続きを読む
仙台へ
今日は青春18きっぷを利用して仙台へ行ってきました。6時半に出発して11時に到着。家よりも北なので涼しいと思いきや、めちゃX2暑い。駅を出ると早速目的の「仙台七夕祭り」の会場へ中央通りに出てみると、ものすごい人、人、人人 … 続きを読む