今日は子供の「夏休み5館スタンプラリー」に参加するため、以前に訪れたげんでんテラパークと原子力科学館に出かけました。
げんでんテラパークで2つの問題を解いてスタンプをもらい、原子力科学館に移動しました。
ここは初めて入館する場所で、原子力に関する総合展示館でした。
まずはテラパーク同様、2つの問題を解き、スタンプをもらったあと、科学館の問題を解いたり、身の回りにあるものの放射能を計測したり・・・。
時間がたつのを忘れるくらい、楽しいところでした。
特別展示で放射線を照射した宝石を展示していましたが、放射線を当てると独特の色が出て、とてもきれいでした。(ちなみに人体には影響がないとか。)
その後、ちょうど夏休み3Dシアターが始まるとのことで、見てきました。
3Dファンタジック花火と3Dよみがえる大恐竜が上映され、先日の映画にもまして飛び出す花火や恐竜に大興奮。
その後館内を見てきました。
ついでに以前に訪れた村松山虚空蔵堂と村松大神宮へ御朱印をいただきに行きました。
御朱印もたまってきたなぁ~