潮騒の湯

今日は都合で会社を休み、4連休[るんるん]
用事を済ませて夕方に家族で日帰り温泉「潮騒の湯」に行ってきました[いい気分(温泉)]
SN3D0082_R.jpg

平日とあってすごく空いていてラッキー[るんるん]
早速お風呂へ[exclamation×2]
まずはジェット浴槽へ。
仕事の関係で肩こりがひどいので、しばらくジェットを肩にあてていました。
若干疲れがとれたかな?
暑くなってきたので、露天風呂の「噴火岩の湯」へ。
秋田の鳥海山の噴火岩を使っているとのこと。
大洗の海も見えて眺望も良く、大満足[るんるん]
さらに露天風呂の「海岩石の湯」へ。
ここはぬるま湯設定とのことで、熱い風呂好きな私には合わず数分入って室内風呂へ。
再びジェット浴槽で温まって出てきました。
ちなみにこの温泉は「太古の化石海水」らしく、口に入るとしょっぱいです。(飲めませんので注意)
その後、大広間で休憩しました。
大広間も大洗の海が見えて良い感じです。
SN3D0083_R.jpg

ゆっくり休んだ後に帰ってきました。
仕事の疲れも癒されたかな?

カテゴリー: お出かけ タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です