今日は日立へ桜を見に出かけました。
今回は中央口から外へ。でもまだ工事中のようです。
ちなみに新海岸口は駅前広場が工事中のため閉鎖されていました。
通路はガラス張りのため、眺めは良いです。その通路から旧駅の入り口を見ると、いつの間にか跨線橋が撤去されていました。
NEWDAYSにはスライスレールも販売していました。もちろんGET
続いては本題の桜を見に、駅を出て平和通りへ。
震災にも負けず、桜はきれいな姿を見せてくれていました。
今度は北上して、日立駅側を向いて。まるで桜のトンネルのようです。
平和通りの桜は毎年ライトアップされるのですが、今年は日立さくらまつりと合わせて中止とのことです。
熊野神社も毎年ライトアップをしているらしいですが、今年はライトアップしないとか・・・残念。