ポケモンスタンプラリー

ポケモンスタンプラリー・・・と言ってもセブンイレブンのではなく、JR東日本が東京でやっている「ポケモン言えるかな?BWスタンプラリー」に出かけてきました。
もちろん「青春18きっぷ」で[exclamation]しかも息子だけを連れての3人旅です。
DSC_0049_R.jpg

日暮里に着くとスタンプの台紙置きがお出迎え[るんるん]
DSC_0005_R-35878.jpg

台紙をGETしていざスタンプ台へ[exclamation]
DSC_0033_R-26f65.jpg

・・・スタンプ台に移動してビックリ[exclamation×2]
初日とあってか、すご~い長蛇の列ができていました[がく~(落胆した顔)]
とにかく並んで「ジャノビー」をGETしました。
どの駅のスタンプ台も混んでいましたが、秋葉原で「エモンガ」、東京で「レシラム」をGetし、昼食をとりました。
今日は、東京駅の地下にあった「そば処 山水宝」で、鮪漬け丼とおそばのセットをいただきました。
DSC_0006_R-9eeea.jpg

鮪も美味しいしお蕎麦も本格的、時間があったらゆっくり蕎麦湯をいただきたいところでしたが、先を急ぐので食べ終わるとすぐに移動しました。
ここからは「ゼクロム」コースです。
有楽町「マッギョ」、品川「ゼクロム」、大崎「ダイケンキ」、目黒「ムシャーナ」、恵比寿「チラチーノ」、渋谷「ドリュウズ」をGetしてゴール駅の新宿へ。
慣れない都会の駅に苦戦して、思った以上に時間がかかってしまいました。
とはいえ、ゼクロムコースをクリアしたので、「オリジナルクリアファイル」をGetしました。
DSC_0028_R.jpg

さらに「スペシャルうちわ」もGetしました。
DSC_0027_R.jpg

時間が無くなってきたので、レシラムコースの残り3つのスタンプをあきらめ、羽田空港で行われているイベントへ向かうことにしました。
羽田空港では、「うたう」を覚えたピカチュウをGetした後、ゲームに参加することにしました。
DSC_0019_R-346b5.jpg

5つのクイズに答えると、景品がもらえるらしいのですが・・・ものすごい人です。
1つの問題を解いた時点でTimeUp[exclamation]
後ろ髪をひかれる思いで帰りのモノレールに乗りました。
・・・乗ってみてビックリ[exclamation×2]
以前に乗った「ポケモンモノレール」に当たりました。
DSC03594_R.jpg

2回目とはいえ、子供たちは大はしゃぎです。
浜松町に着くと、最後の目的地「ポケモンセンター トウキョウ」へ行きました。
DSC03600_R.jpg

子供たちはさらに大はしゃぎです。
暑かったので、入り口ではうちわを配っていました。
DSC_0020_R.jpg

・・・って、スタンプラリーでもらったスペシャルうちわと同じデザインではないか[exclamation&question]
ちなみに後ろも同じ・・・ま、いっか[exclamation]
そして、最後の「ビクティニのサンバイザー」をGetして帰ってきました。
DSC_0014_R.jpg

忙しい一日だったけど、良いパパになれたかな?

カテゴリー: お出かけ タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です