月別アーカイブ: 2012年10月

ハワイアンズ

坂本ふれあいフェスタが終わったら、ひっさびさのハワイアンズへ出かけました。実に震災前の夏以来の登場です!しばらく来ないうちだいぶ変わったなぁ~。 中に入ると、ちょうどフラダンスの体験をやってました。やっぱ、ハワイアンズと … 続きを読む

カテゴリー: お出かけ | タグ: | コメントする

坂本ふれあいフェスタ

今日は息子の小学校のイベント、坂本ふれあいフェスタです。 校舎の中は、子供達が遊ぶ場所がたくさん。ペットボトルのキャップをお金代わりにゲームを楽しみます昔懐かしの輪投げなどのゲームコーナーや新聞紙チャンバラ、おもちゃの修 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | タグ: | コメントする

茨城県空手道選手権大会

7月の県北大会で組手の部3位に入賞した下の子が、いよいよ県大会に出場です。朝も早よから武道館へ出かけました大会が始まる前に軽く組手の練習をして調整し、いよいよ開会式です。 うちは組手の代表なので、午前中の型は応援のみ。同 … 続きを読む

カテゴリー: 空手道 | タグ: | コメントする

昇級

9/24に空手の昇級試験が行われ、今日結果発表がありました。結果は・・・息子2人とも8級になりました と、言うことで白帯とはおさらばです。帯の色が黄色になりました 次は緑帯を目指してガンバロー

カテゴリー: 空手道 | タグ: | コメントする

大月見バーガー

またまたやってきましたこの季節大会の帰りにマックによって月見バーガーを食べてきました。今回も大月見バーガーを注文。いつものそっけない箱とは異なり、今年は専用の箱で登場しました。 いつものことながら美味しそうです。 やっぱ … 続きを読む

カテゴリー: 食べ物 | タグ: | コメントする

東海村総合体育大会

今日は東海村で総合体育大会が開催されました。 この大会、空手はもちろん、野球からサッカー、卓球にゲートボールまで、数々のスポーツの大会が行われます。型の部しかありませんが、今までの大会とは違い3人1組の団体戦で、型の形は … 続きを読む

カテゴリー: 空手道 | タグ: | コメントする