今日は子供の職場体験「ひたちキッズワールド」へ行ってきました。
好きな職業を体験できるイベントで、行ったことはありませんがキッザニアみたいなイベントです。
職業別に、早くも長蛇の列ができていました
そんな中、次男は「薬屋さん」をチョイス。薬剤師のように、薬に見立てたラムネを粉砕し、粉薬のようにして紙に包んでいました。
ちなみにこの薬は「食後すぐに」なのですが、待ちきれずに「食前」に飲んでいました
薬屋さんのコーナーの横では、女の子の「ネイル屋さん」
付け爪に可愛らしい絵をかいていました
一方、長男は「車屋さん(C)」に参加。
働く車の点検や大型車からの死角の確認を体験しました
その近くでは「警察(B)」が、パトカー乗車体験をしていました。
ここで兄弟合流し、「サッシ屋さん」へ。
ドライバーやハンマーを駆使してサッシを組み立てていました
その反対側では「警察(A)」。指紋の検出をやっていました。(俺もやってみてぇ~)
最後は「車屋さん(A)」に参加
まずは車の部品を取ったり付けたりと、やりたい放題。
仕事を終えて、それぞれの仕事で稼いだお金(仮想通貨「モル」)でお買い物をして帰ってきました
疲れたけれど結構楽しめたかな?子供にとって良い経験になると良いのですが・・・