箱根旅行その1

「ひたち東京週末フリーきっぷ」と「箱根フリーパス」を使って今日から2日間、久々の箱根へ出かけることにしました。
EPSON002.jpg

EPSON001.jpg

約5年ぶりの箱根、楽しみです[るんるん]・・・と思ったら、なんと今日の夜には台風[台風]直撃の予報[がく~(落胆した顔)]
前途多難な旅行の始まりです。
早速雨[小雨]が降り始めてきましたが、「フレッシュひたち」に乗車。
DSC05885.jpg

出張等々で乗り飽きた感はありますが、私の家族は全員初めてのE657系です。
上野に着き、山手線で新宿へ移動して待望のロマンスカー・・・に乗る予定でしたが、台風のため全便運休とのこと[もうやだ~(悲しい顔)]
小田急線も大幅に速度を落としての運転で、ダイヤが大幅に乱れていました。
大慌てで止まっていた小田原行きの急行に乗車しました。
外の様子を見ても、雨風は大したことない感じですが、こんなに慎重にならなくても良いのでは?と思うのは私だけでしょうか?
予定を大幅に遅れてようやく小田原に到着。
天気は曇[曇り]時々晴[晴れ]、小田原城がお出迎えです[るんるん]
DSC05888.jpg

本当は「生命の星・地球博物館」へ行く予定でしたが、大幅に遅れたこともあり今回はパスして、元箱根行きの箱根登山バス[バス]に飛び乗りました。
DSC_0008.jpg

ようやく最初の観光地「箱根神社」に到着しました[手(チョキ)]
現地は雨が降ったり止んだりの不安定な天気で、カッパを着ての観光になりました。
DSCF1334.jpg

過去3回箱根に来ましたが、いつも船から湖の中にある鳥居を見て、行きたいと思っていたところです。
長い階段を上ると拝殿がありました。台風が接近しているとは思えないくらいの人混みです。
拝殿に着くと降っていた雨もやみ日差しが[晴れ]
DSC05907.jpg

御朱印はこちら。
DSCF1409.jpg

隣には九頭龍神社の新宮があります。本宮はもっと北にあるのですが、交通の便が悪いので断念しました。
DSCF1311.jpg

この九頭龍神社、パワースポットで有名らしいです。
なかでも、龍神水なる水を持ち帰って家の神棚に供えれば、家が浄化されるとか。
DSC05903.jpg

九頭龍神社の御朱印ももらっちゃいました[わーい(嬉しい顔)]
DSCF1410.jpg

箱根神社を後にして、のどが渇いてきたので休憩をすることにしました。
目に入ったのは「甘味処 しんしょう」さん。
蕎麦屋深生の姉妹店とのことで、蕎麦に関するスイーツがおいしいと評判です[手(チョキ)]
私たちはアイスをいただくことにしました
私は、「そばのみ(上)」と「きなこ(下)」の組合せです。
DSC_0010.jpg

そばのみはそばの味が濃厚で、おいしい[exclamation×2]
そばのみの粒々感もGOODです。
きなこの方は、こちらも濃厚な味ときなこもちを食べているような食感がたまりません[わーい(嬉しい顔)]
この組み合わせ、最強です[パンチ]
ちなみに妻は、「そばのみ(上)」と「抹茶(
下)」の組合せです。
DSC_0015.jpg

抹茶を少しいただきましたが、こちらも濃厚で大人の味です。
子供達もストロベリーなど、それぞれのトッピングを楽しんで食べていました。
口が満たされたところで、「大涌谷の黒たまごが食べたい」との長男の希望にこたえるべく、大涌谷へ出発[グッド(上向き矢印)]
・・・と思ったら箱根海賊船が台風の影響で運転中止とのこと[もうやだ~(悲しい顔)]
仕方がないので、バスで箱根湯本へ戻り、そこから登山電車→ケーブルカー→ロープウェイで大涌谷へ向かうことにしました。
今回はバスの移動が多かったので、ちょっと新鮮な箱根登山電車が入線してきました。
夕方とあって、乗客もまばらです[るんるん]
DSC05913.jpg

強羅で箱根登山ケーブルカーへ乗り換え[るんるん]
ケーブルカーで座れたの初めてかも[exclamation&question]
DSCF1353.jpg

そして早雲山から箱根ロープウェイに乗り継ぎ大涌谷へ[exclamation]
DSCF1358.jpg

車内に硫黄の匂いが立ち込めてくると、見えてきました大涌谷[exclamation]
DSCF1370.jpg

大涌谷に着くと、時間がないので急いで黒たまごを調達に・・・しかし時すでに遅し[exclamation]
本日の販売は終了してしまったとのことです。
仕方がないので、延命地蔵尊にお参りをして帰ってきました。
DSC05932.jpg

最終の箱根ロープウェイに飛び乗り、一路ホテルのある桃源台へ向かいました。
DSC05936.jpg

今夜のお宿は「ホテル箱根アカデミー」です。何だか頭がよくなりそう?
DSC05944.jpg

ホテルの夕食はビュッフェタイプです[わーい(嬉しい顔)]
DSC_0019.jpg

私はお刺身とビーフステーキ、天ぷらにビーフカレーをチョイス。
デザートは抹茶のケーキとチーズケーキにブラックコーヒーです[手(チョキ)]
ペロリと平らげ、温泉を楽しみました。
さて、明日はどうなることやら・・・。

カテゴリー: お出かけ タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です