出張2日目。
今日は千葉へ移動です。
が、せっかくなので自腹で鉄分補給で乗り鉄&撮り鉄
に出発です
朝、京成上野から「スカイライナー」に初乗車です
スカイライナーを待ちながら3500形をパチリ
2010年のグッドデザイン賞と2011年のブルーリボン賞を受賞した車両だけあってカッコいいです
山本寛斎さんがデザインしたとか・・・すごいです
車内の「SKYLINER」のロゴもカッコいい
2区間の短い旅を堪能しました
そして乗り継ぎは・・・こちらもお初の成田エクスプレス(N’EX)E259系です
N’EXは2010年のブルーリボン賞と2011年のブルネル賞を受賞しました
こちらもカッコいいぃ~
ふかふかの座席に・・・
車内から成田線の空港支線E209系(手前)と我孫子支線E231系(奥)をパチリ
こちらも短い3区間の旅でしたが、十分に堪能してきました
千葉駅に着くとE257系「特急あやめ」が入線してきました
慌てて撮り鉄です
さらにお初の千葉都市モノレール1号線です。
入線してきたのは、残念ながら1000形1本見送って次の車両も1000形でした
千葉みなとまで2区間もう少し乗りたかったなぁ~
千葉みなとではEF64が走ってきました
我が町では見かけない車両なのでこちらも撮り鉄
そしていよいよ午前中最後の乗り鉄、京葉線E233系が入線してきました
これで出張先の海浜幕張に到着です
後は帰りの電車を残すのみ
鉄分補給したので、今からしばらくは仕事に専念します