-
アーカイブ
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2014年11月
東山赤ワイン餡入生八ツ橋
今日はお土産でいただいた「東山赤ワイン餡入生八ツ橋」を食べました 八ツ橋の皮もほんのりワイン色です 食べてみると、ワインと言うよりブドウ味の八ッ橋・・・ですが、もの凄く濃厚で美味しいですクセになりそうな味です京都に行った … 続きを読む
組手講習会
雨の降りしきる中、常陸太田市の武道館に行ってきました 今日は日本空手道連合会 茨城県協議会主催の第2回組手講習会です 朝も早よから夕方まで、ひたすら組手 子供達もヘトヘトになるまで練習していました来週の常陸大宮大会につな … 続きを読む
茨城県武道フェスティバル
今日は茨城県武道フェスティバルのため、県武道館へ 次男が個人戦組手と団体戦組手に出場します午前中は個人戦です。 一回戦は・・何とか勝利・・・しましたが、二回戦は上段回し蹴りを2発もらって、撃沈練習不足が結果に出てしまった … 続きを読む
ボジョレー・ヌーボー
一昨日解禁になったボジョレー・ヌーボー今度こそは2014年のボジョレーです(笑)今年は「ブシャール・エイネ・ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー」というボジョレーを購入しました 早速乾杯 酸味が少なく、すごーく良い飲み口 … 続きを読む
お引っ越し
8月に生まれたメダカちゃん第1号、今日大人の水槽へお引っ越しです水槽に入れてみると・・・小さい 子供の水槽ではでかく感じたけど、やっぱり子供だなぁ早く大きくなぁれ
銀メダル
先日の村長杯・・長男の楯を良く見てみると「形」の文字 数少ない当ブログの読者に教えていただきました。この場をお借りして御礼申し上げますm(__)m 今日 、正式な形の賞品「銀メダル」が届きました 私も息子も、舞い上がって … 続きを読む
ボジョレー
解禁日を目前に、1年間寝かせて熟成させた(冷蔵庫の奥底で忘れ去られた)昨年のボジョレー・ヌーボーをいただきました Aujoux Beaujolais Nouveau 2013です オージュの醸造技術者が造り上げたキュヴェ … 続きを読む
宮本商店
以前から気になっていたけど、なかなか行けなかったお店、横浜家系濃厚豚骨ラーメンの宮本商店へ行ってきました メニューを見て、さんざん悩んで、宮本スペシャル醤油豚骨ラーメン(麺・普通、油・普通、濃さ・濃い目)をチョイス悩んだ … 続きを読む
東海村長杯
今日は第32回東海村長杯本大会から長男が組手に復帰です組手と言えばもう一人・・・小さな大会なので、結果を残してほしいものですが・・・どうなることやらまずは早速、長男の組手です 久々(約2年)なのでどうなることかと見ていま … 続きを読む
vForum2014
先日のOracleに続いて、昨日と今日とでvmware社のvForum2014に行ってきました人気セッションの予約を巡り、朝5:19の普通列車で勝田へ、そしてフレッシュひたち4号で上野を目指します・・・あら?懐かしい65 … 続きを読む