今日は、今年初めの大会、ひたちなか市空手道選手権大会出場のため、ひたちなか松戸体育館へやって来ました
今日は長男が形、次男が形と組手、そして妻が形と組手に出場します
えっ?私・・・ですか?
私はカメラマンですが、何のことでしょうか?(笑)
とにかく、試合開始です
まずはじめは次男の形からです
1回戦シードで二回戦からの出場。
平安5段で挑みます
平安5段は、今一番力を入れて練習している形、負ける訳にはいきません
三回戦も平安5段で勝ち進みました
そして決勝戦
同じ道場のS君との対決、相手は観空大で勝負をかけてきました
こちらも負けじと抜塞大で応戦しますが、結果は負け
*抜塞大は動画を撮ったため、写真がありません。スミマセン
抜塞大は チョット練習不足だったかな?
昇段審査にむけても、これから練習を重ねないとね
結果は準優勝
これをバネに頑張ってもらえるとうれしいです
続いては長男の形です
普段練習している観空大で勝負したのですが・・・序盤にふらついてしまい、その後も引きずってしまったのか、精彩を欠く内容
だいぶ良くなってきていたので、一回戦敗退はチョット残念だなぁ
お次は次男の組手です
一回戦はシードで二回戦から出場も、相手に気取られて、二回戦敗退でした
次は妻の形です
昇段審査で練習を重ねてきた、抜塞大で勝負
チョット緊張ぎみでしたが、普段の練習通りの良い形で勝ち、何と優勝です
次男と妻で賞状とトロフィーをたくさんいただきました
<次男の形>
あ!賞状もらったこと無いの、俺だけになっちゃった
夏の流派の大会に向けて頑張ろう