いよいよ最終日
今日もビュッフェで朝食を・・・今日は昨日ほど食べません(笑)
京都タワーは131メートル、建設当時の人口にちなんでの数字で、形は景観を損ねないようにろうそくの形をしているそうです
展望台に上がると、京都の町が一望でき、絶景です
昨日行った清水寺や
ひとしきり京都の町並みを楽しんだ後は、蘇我野線で馬堀駅へ移動し、
トロッコ亀岡駅から待望の蘇我野観光鉄道のトロッコ列車「蘇我野6号」に乗車します
短い路線ですが、見どころはたくさんありました
次回はリッチ車両に乗りたいなぁ
楽しかった京都旅行もこれにて終了
京都駅に戻り、のぞみ232号で一路東京駅へ
途中、大雨で先行列車が運転見合せになるハプニングが有りましたが、10分位の遅れで無事に東京駅に到着、最後はお馴染みのひたち23号で大甕へ
疲れたけど、夏の思い出ができたかな?