-
アーカイブ
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2017年2月
スポーツ団体が活気づく運営力と怪我をしない体力づくりの講習会
体が硬い私に、道場の先生がセミナーを勧めてくれましたその名も「スポーツ団体が活気づく運営力と怪我をしない体力づくりの講習会」です 前半座学で後半実技、三時間の長丁場ですいざ始まってみると・・・時期が時期なので、3・11の … 続きを読む
常磐線水戸駅~いわき駅開業120周年記念入場券
日立駅に「常磐線水戸駅~いわき駅開業120周年記念入場券」を買いに行って来ました私が行った時は人が誰も居なくて、「これ買うのって俺くらいしかいねーのか?」って思っていると・・・来るわ来るわ、あっという間に人だかりができま … 続きを読む
婚約記念日
今日は婚約記念日16年目となりました体調が優れない妻の代わりに次男がブラウニーを作ってくれました良い感じに焼けています そして盛り付け 新婚旅行で行ったドイツ産のアイスワイン「St.Urban TBA」で乾杯です 準備も … 続きを読む
黒帯
早くも長男の黒帯が届きました 前回昇段審査に合格した子供達も、今日から有段者列に並ぶことになりましたしっかし・・・有段者列が一気に増えたなぁ~コレはコレで良いのですが、成り立てさん達はまだ黒帯の自覚が足らないようですまあ … 続きを読む
レトワール・ドール
近所のお店で面白い物を発見金粉入りのスパークリングワイン「レトワール・ドール」です 早速乾杯です やや甘めのワインですが、炭酸がすごい金粉がチョッと豪華さを醸し出しますたまにはこんなのも面白いかも
バレンタインデー
残業で遅くなり、終電帰りの私を妻が待っていてくれました そう、今日はバレンタインデー妻がミルフィーユとガトーショコラを作ってくれましたミルフィーユの上にあるいちごもハート型です お味の方は、チョッと硬めだけど、すんごくお … 続きを読む
昇段審査
今日は長男の昇段審査願掛けで頂いた、日立のゆるキャラ「うかるくん」を持って、いざ県武道館へ出陣です 我が家の昇段審査もいよいよ最後の一人、長男が合格すれば我が家全員が黒帯になります 最終調整のため、早めに県武道館に到着 … 続きを読む
公約
マクドナルド総選挙の公約実施中なので、昼食をマックで食べてきました お目当てはもちろん、トリプルチーズバーガー 「祝!公約実現」のシールがチョッとウケます三段重ねのチーズとハンバーグにご対面 思ったより見た目のボリューム … 続きを読む