今日は茨城県スポーツ少年団空手道大会出場のため、県武道館へ![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
長男、次男とも形に出場です
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)

![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
まずは次男、小学六年形男子有段の部です
一回戦は平安5段(糸東流)で勝負です
今一歩及ばず、残念ながら負け
県レベルではなかなか勝てないなぁ
微妙な判定でしたが、何とか勝つ事ができました
二回戦も抜塞大で挑みますが・・・
足元にも及ばず![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
頑張ったけど・・・仕方ないね![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
でも、人数が少ないので3位入賞です![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
今日は私も初の畳マネージャー(監督)に挑戦![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
小学4年女子組手と小学6年男子組手を担当しました![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
チャンとできたかなぁ?

![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
頑張ったけど・・・仕方ないね
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
でも、人数が少ないので3位入賞です
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)


![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
チャンとできたかなぁ?