栃木旅行 その1

今日から1泊2日で栃木へプチ旅行[るんるん]
車を走らせ、小学校の修学旅行以来で日光東照宮へ[ダッシュ(走り出すさま)]
・・・ところが、あと5Km位の所で大渋滞[もうやだ~(悲しい顔)]
30分位粘ってみるも全く動かないので、夕方に再訪することにして、次の目的地である鬼怒川ロープウェイへ[ダッシュ(走り出すさま)]
DSC_0085.jpg

温泉山麓駅から丸山山頂駅まで3分今日の空中散歩に出発です[ぴかぴか(新しい)]
丸山山頂駅につくと、すぐそばにおさるの山がありました[わーい(嬉しい顔)]
大きな敷地の中に数十匹のおさるさん[グッド(上向き矢印)]
ボスっぽいのから子供のさるまで元気に遊んでいました[ぴかぴか(新しい)]
DSC_0091.jpg

おさるにエサをあげることもできます[手(チョキ)]
P8170008.jpg

おさるがあまりに早くエサをとるので、みんなびっくり[爆弾]
ひとしきりエサをあげたあとは、お隣の丸山山頂展望台へ[ダッシュ(走り出すさま)]
目前に広がる那須の山々の雄大な山並と、眼下に広がる鬼怒川の渓谷はまさに絶景です[ぴかぴか(新しい)]
P8170012.jpg

丸山山頂展望台からさらに上に上がって行くと、温泉神社なるものの入り口がありました[グッド(上向き矢印)]
DSC_0096.jpg

進んでゆくと、鳥居がたくさん並んでいる場所が・・・期待が高まります[るんるん]
DSC_0098.jpg

着いた所は、小さな社[わーい(嬉しい顔)]
DSC_0097.jpg

この神社は商売繁盛、家業隆盛、諸願成就の御加護があるそうです[ぴかぴか(新しい)]

神社参拝の後、ロープウェイで温泉山麓駅へ戻ってきました。
チョッと気になるので、温泉山麓駅の隣にある藤原町護国神社へも行ってきました[手(チョキ)]
DSC03644.jpg

この神社は、日清・日露から太平洋戦争に至るまで、藤原町より出征し戦場で亡くなられた柱命を祀っているそうです[exclamation]
御朱印をいただくため、社務所へ伺いましたが不在だったので、残念ながらいただけませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]

時刻も夕方になってきたので、午前中に行けなかった日光東照宮へ再びTry[パンチ]
現地に着くと、今朝と全く同じ場所で大渋滞[もうやだ~(悲しい顔)]
明日の朝1番で向かうことにして、ホテルに向かいました[ダッシュ(走り出すさま)]

ホテルの夕御飯は、子供のリクエストによりバイキング[るんるん]
私はカレーに焼売、串カツ、肉団子、刺身にたこ焼き、お寿司・・・これだけあって栃木っぽいのは日光ゆば刺のみ[もうやだ~(悲しい顔)]
DSC_0100.jpg

白ワインで乾杯です[バー][バー]
この他にデザートをいただきます[レストラン]
杏仁豆腐、ティラミス、アイス、プリンを食べ、梅酒で再び乾杯[バー][バー]

さんざん食べて飲んで、次は温泉三昧[いい気分(温泉)]

でも、よくよく考えると、今日は鬼怒川ロープウェイしか行っていないわぁ(笑)

カテゴリー: お出かけ タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です