栃木旅行 その2

プチ旅行2日目、天気予報は雨[雨]
普段の行いが良いのか、何とか曇り空[曇り]
ホテルの朝食は、今回もバイキング[るんるん]
私はクロワッサンとパン、目玉焼きに温泉卵、ハム、ロールキャベツ、サラダをチョイス[手(チョキ)]
DSC_0105.jpg

その他にデザートでフルーチェ、ヨーグルト、みかんゼリー、コーヒーをいただきました[爆弾]

そして、三度目の挑戦となる日光東照宮[exclamation]
多少渋滞することはあったが、無事に到着できました[るんるん]
敷地にはいると、右手に上神庫が見えて来ました[exclamation]
P8180030.jpg

この上神庫には、例祭などに使用する道具が納められているそうです[手(チョキ)]

上神庫の側面には、何やら不思議な象の彫刻がありました[目]
P8180031.jpg

象を見たことが無い狩野探幽が、想像で描いた想像の象だそうです[ぴかぴか(新しい)]
上神庫の正面には何やら人だかりができています[グッド(上向き矢印)]
三猿の彫刻で有名な神厩舎がありました[わーい(嬉しい顔)]
DSC_0115.jpg

見ざる言わざる聞かざるで有名ですよね[るんるん]
DSC_0114.jpg

そしてその先には陽明門が[ぴかぴか(新しい)]
DSC03648.jpg

陽明門は、いつまで見ていても見飽きないところから「日暮の門」とも呼ばれていて、故事逸話や子供の遊び、聖人賢人など500以上の彫刻がほどこされています[手(チョキ)]

陽明門をくぐると、何やら行列ができていました[グッド(上向き矢印)]
こちらも有名な、眠り猫の彫刻です[るんるん]
DSC03654.jpg

眠り猫の下をくぐり、奥に進むと、奥宮がありました[手(チョキ)]
DSC_0130.jpg

奥宮は、拝殿・鋳抜門・御宝塔からなる、御祭神のお墓所です[ぴかぴか(新しい)]

日光東照宮の御朱印もいただきました[手(チョキ)]
DSC_0168.jpg

あと、奥社のみで売っている、温度で色が変わるという眠り猫のキーホルダー型の御守りもGetしました[ぴかぴか(新しい)]
DSC_0174.jpg

日光東照宮を後にして、続いては日光輪王寺の薬師堂 にある「鳴龍」を見に行って来ました[目]
DSC03662.jpg

ここはずっと、日光東照宮だと思っていましたが、違うんですね[わーい(嬉しい顔)]

日光輪王寺薬師堂の御朱印もいただきました[るんるん]
DSC_0169.jpg

子供達は鈴鳴龍守を買ってもらっていました[わーい(嬉しい顔)]
DSC_0173.jpg

鈴鳴龍守は、鈴の音色により邪を打ち払う「魔除けの効果」があるとの事[手(チョキ)]

また、普通の鈴と異なり、穴が開いていないので、願い事がこぼれ落ちないそうです[ぴかぴか(新しい)]
子供達は、買ってもらったお守りを鳴らしてばかり・・・ご利益が無くなりそう[もうやだ~(悲しい顔)]

次は二荒山神社です[手(チョキ)]
DSC_0136.jpg

二荒山神社は、日光三山を神体山として祀る神社です[exclamation]
本社拝殿でお参りをして・・・
DSC_0143.jpg

境内には、御神木胎内くぐりなど楽しめる場所もたくさん[グッド(上向き矢印)]
DSC_0156.jpg

二荒霊泉という本殿裏にある恒霊山の洞窟の湧水がありました[exclamation×2]
DSC_0158.jpg

この霊泉の水は、眼病や若返りに効くとのこと[ぴかぴか(新しい)]
地酒などにも利用されているそうです[わーい(嬉しい顔)]

霊泉の隣には、あずまやという茶屋があり、二荒霊泉の霊水でいれた飲み物を頂くことが出来ます[るんるん]
DSC_0162.jpg

私は夏限定の冷たい甘酒をチョイス[るんるん]
DSC_0160.jpg

妻は定番の抹茶をチョイスしました[るんるん]
DSC_0161.jpg

甘酒は凄く甘くておいしい、アルコールも入っていないのでドライバーの私も安心して飲めます[わーい(嬉しい顔)]

二荒山神社の御朱印もいただきました[手(チョキ)]
DSC_0171.jpg

駐車場に向かう途中に輪王寺の常行堂がありました[目]
DSC_0164.jpg

輪王寺は修復工事をしているらしいので次回に回ることにしましたが、御朱印だけいただいてきました[手(チョキ)]
DSC_0172.jpg

帰り道、道の駅日光日光街道ニコニコ本陣でランチ[レストラン]
食べ終わると、おいしそうな看板を発見[目]
ヰザワドーナツのプレミアムソフトクリーム「クレミア」です[手(チョキ)]
DSC_0165.jpg

珍しいラングドシャコーンに生クリーム25%のクリームは絶品[NEW]
チョッとお高いのですが、一度食べてみる価値ありです[わーい(嬉しい顔)]

さらに休憩で立ち寄った道の駅サシバの里いちかいでもプレミアムジェラートのミルクさんのソフトクリームを堪能[exclamation&question]
DSC_0166.jpg

こちらのソフトクリームはミルクが凄く濃厚でおいしいです[ぴかぴか(新しい)]

そんなこんなでプチ旅行も無事終了[わーい(嬉しい顔)]
電車の旅行が続いていたから、ドライブもたまにはいいね[るんるん]

カテゴリー: お出かけ タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です