今日は第55回ひたちなか市空手道選手権大会出場のため、松戸体育館へ
まずは、次男の形から、競技スタートです
(競技が集中したため、競技中の写真が撮れませんでした)
1回戦は、得意な形「抜塞大」で挑み、危なげなく5-0で勝ちです
2回戦は同門対決、同じく「抜塞大」で挑むも0-5で負け・・・やっぱり相手の方が格が上だったかな?
3位決定戦も同門対決、「二十八歩」で挑むも2-3で負け
ヤル気の減少と練習不足の結果ですね・・・この後控えている昇段審査が不安になるなぁ
結果は4位でした
続いては、妻の組手・・・でしたが、相手棄権のため何もせずに優勝です
間髪いれずに妻の形が・・・こちらも参加者が少なく、いきなり決勝戦
「抜塞大」で挑むも1-4で負け
でも準優勝です
いよいよ、私の出番、一般組手です
試合開始とともに、中段蹴りを2発、上段蹴りを2発もらってしまい0-10・・・瞬殺されました
最後は私と長男の形、長男も高校生なので、同じカテゴリーになりました
まずは、私の番「十三」で挑むも、1-4であっさり敗退
残念ながら、今日は余り良いところありませんでした
続いて長男は、「抜塞大」で挑み3-2で辛勝、2回戦進出です
2回戦は同門対決「二十八歩」で挑みましたが、0-5・・・こちらも格が違いました
今日は我が家にとって辛い1日になりました
もっと精進せねば