第7回良武会空手道茨城県大会

今日は第7回良武会空手道茨城県大会出場のため、十王体育館へ

今日は私が組手と形、妻と長男が形、そして親子演武(4人)にエントリーしました
まずは形の部、一般男子に私と長男が出場です
長男の一回戦は、抜塞大(バッサイダイ)で戦い、善戦しましたが0-5で負けてしまいました
私の二回戦も、十六(セーシャン)で挑みましたが0-5で敗退
一方、一般女子の妻は、一回戦を抜塞大(バッサイダイ)で2-3の惜敗
惜しかったですが、全滅です

お昼の親子演武は、無難に抜塞大(バッサイダイ)
昨年の二十八歩(ニーパイポ)を覚えていてくれた他の道場の子がいてくれたのは嬉しかったなぁ

午後は組手、私の一般男子です
現役高校生相手に0-6の負け
もう少し何とかならなかったのか、チョッと反省です
それでも、準優勝

何はともあれ、練習あるのみですかね
鵜の木支部の先生とも仲良くなれて、充実した休暇最終日でした

カテゴリー: 空手道 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です