-
アーカイブ
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2021年11月
清海
今日のランチはレストラン清海で 子供の頃、お祝いと言えばここだったなぁ 悩んだあげく、清海風ベーコン巻きハンバーグをチョイス ハンバーグがふわふわで美味しい ベーコンもカリッとしていて、良いアクセントになります デザート … 続きを読む
いちごのサンダー
ブラックサンダー続きの記事 行きつけの美容師さんにいただきました、発売されたばかりのいちごのサンダー やっぱ王道の味 ブラックサンダー好きにはたまりません ごちそうさまでした
マックフルーリーブラックサンダー冬の稲妻
濃厚白ダブチを食べにマックへ ところが・・・辛ダブチしかない 仕方がないので、サムライマック炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフで我慢です その代わり、限定のマックフルーリーブラックサンダー冬の稲妻を食べてみました ブラッ … 続きを読む
とろり天使のわらびもち
長男が大学に帰りにお土産を買ってきてくれました 今ネットで話題のとろり天使のわらびもちの「クリームわらび餅」です 冷た~いわらび餅の上に濃厚クリームが乗っていて、その上にきな粉マシマシ うんまーい お餅のとろとろ感もGo … 続きを読む
ヒメホワイト
先日Newdaysのアプリで当てた伊勢角屋麦酒のクラフトビール「ヒメホワイト」を飲んでみました 結構飲みやすく、飲んだ後に甘い感覚が口に広がるようで、美味しいです 他の種類も買ってみようかな?
牛久再び
今日は牛久へドライブ 今回はおじいちゃんとおばあちゃんを連れて、牛久大仏へ 前回と違って紅葉の季節なので、牛久浄苑の銀杏も良い感じに色づいています 前回とは違う御朱印をいただきました 最後は抹茶ミックスのソフトクリームで … 続きを読む
たかはぎ花まる飯
今日は、たかはぎ花まる飯が開催中のイオン高萩店へ ちょうどお昼についたので、ご飯にPIATTA FORMAさんの「りんごとさつまいものドルチェ」を食べました ピザ生地の上にスイートポテト風のクリームとりんごの相性バッチリ … 続きを読む