鯨ヶ丘再び

水戸の帰り道、以前雑貨村atでお邪魔した鯨ヶ丘商店街に行ってみました

まずは雑貨村atの最終日、雨が降ってこなかったら寄ってくるつもりだった立川醤油店さんでお煎餅を買って来ました
一番人気のお煎餅が売り切れだったので、いろいろなお煎餅が入っているお煎餅の詰め合わせをチョイス

若い人に人気と言う、チョッと刺激がある「ちっちゃいこしょうせん」を買って来ました

お昼時だったので、鯨荘塩町館へ
ここは、昔の銀行を改装したそばうどんのお店で、凄く趣きがあります

そばとうどんをさんざん考えた挙句、醤油掛け釜揚げうどんwith山芋をチョイス

汁の無いうどんに醤油を差して食べるうどんで、うどんは細めでチョッと甘い感じがしますが、美味しくいただきました
こういう食べ方は初めてです

続いては雑貨村atで食べたかった宝月堂さんのオムレットを食べに行ったのですが・・・まさかのイベントのみの販売とのこと
食べ歩きしたいので、フレンチパイにクリームを詰めた「パイコルネ」をいただきました

甘くって美味しかった

さらに甘いものが続きます
雑貨村atの時にも買った、くじら屋さんのくじら焼きです
今回はナント、限定ティラミス味

チョコっぽいけど何処か違う美味しい味
食べれてラッキー

カテゴリー: 食べ物 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です