-
アーカイブ
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2022年6月
ひたちなか海浜鉄道開業記念祭2022
今日は久々にひたちなか海浜鉄道で阿字ヶ浦を目指します 開業記念祭の1日フリー切符を片手に出発進行 今日乗った列車は、ほしいも列車で名物「ほしいもつり革」がありました 会場の阿字ヶ浦駅到着です 結構賑わっているようです ま … 続きを読む
ひきこもりでもLIVEがしたい!
今日はうん十年ぶりのコンサート 岡山出張以来の久々な特急に乗り一路東京へ チョッと早く着いたので、会場側のカフェ「REC COFFEE」へ オシャレなレックコーヒーラテとプレーンドックをいただきました 腹ごしらえも終わり … 続きを読む
雑貨村at@行方市2日目
今日は雑貨村at2日目 妻のお店flavorオープンです 私のビー玉ころがしもスタート、いっぱいお客さん来ると良いなぁ 今日は昨日と違ってチョッと曇空 雨の予報もあるので心配です さて、私は今日も食べまくります pigh … 続きを読む
雑貨村at@行方市1日目
今日と明日は雑貨村at 初の行方市、天王崎公園での開催です 誕生日が近いのでワッペンもらいました 妻のお店「flavor」も出店します 私は今回もビー玉ころがしを担当します 仕事をこなしつつも、やはり食いに走ります らむ … 続きを読む
はたち
今日は長男のバースデー 20歳になったので、お初の3人で乾杯です 次男はジュースですが その次男は学校帰りにイチゴ大福を買ってきてくれました 盛大な誕生日 早く4人で呑める日が来ると良いなぁ