この時期としては暖かい、けど風がものすごく強い中、かねてより行きたいと思っていたアクアマリンふくしまに行って来ました
本館までの道のりに、縄文の里と言う場所があり、縄文の滝がありました。
通路が滝の裏に続いており、滝の裏からも見ることができます
本館に入ると、そこは魚達の世界が広がっています
どこを見ても魚、魚、魚・・・
ひとしきり見学をすると、お腹が空いてきたので、レストラン アクアクロスで昼食です
私と妻、次男はベニズワイガニドリアをチョイス
チーズとろとろ、カニも旨いけど、チョット少なくてものたりない
長男はハッピーオーシャンズカレーをチョイスです
カレーにカツオのフライをトッピングしたもので、こちらもおいしそう
息子曰く、「辛いけどうまい」そうです
そしてデザートはアクアマリンシェイク
このシェークはヨーグルト風味でおいしいですが、チョッと癖のある味かな?
次男は半分くらいで残してしまいました
さて、見学再開です
館内からは、建造中の小名浜マリンブリッジが見えました
95%の完成率で来年3月までに完成とのことです。
開通したら一度来てみたいものですね
途中、色々な体験コーナーがありました。
バックヤードツアーや釣り体験、炭焼きに工作・・・1日いても飽きないかもしれませんね
出口付近にはシーラカンスのコーナーもあり、最後まで楽しめました
帰りは隣接しているいわき・ら・ら・ミュウでお土産を見て帰ってきました
楽しかったなぁ~
子供達にも良いクリスマスプレゼントになったかな?