今年度一回目の大会「ひたちなか市空手道スポーツ少年団大会」が始まりました![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

二人とも形・組手に出場です
まずは次男の小学六年生形Aから。
予選は基本形の平安五段(糸東流)で挑みます
最近、練習を頑張っているおかげか、予選と準決勝は何とか勝ちました
結果は、敗退で準優勝
この悔しさを組手にぶつけてもらいたいです![[手(グー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif)
でも、小学六年男子Aは、東海自然会が四位まで独占という結果になりました
![[手(グー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif)
でも、小学六年男子Aは、東海自然会が四位まで独占という結果になりました
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
こちらも同じ道場の子に敗退でした。
でも、今回はよくやったと思います
結果四位となり、中学生男子も準優勝~四位までを東海自然会が占めました
皆天晴れです![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
練習の成果が出るとの良いですね![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
結果は、あっさり負け
実戦が足りないですかねぇ![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
すぐに茨城県少年少女空手道選手権大会があるので、そちらもがんばってもらいたいものです![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)