東京ディズニーシー

今日は会社の組合主催で東京ディズニーシーへ行ってきました[手(チョキ)]
EPSON001.jpg

東京ディズニーリゾートは何年ぶりでしょうか?
たくさんアトラクションに乗れると良いなぁ~・・・なんてバスから外を見ていると「東京ディズニーランド入園規制中」の文字が[がく~(落胆した顔)]
きっと東京ディズニーシーも混んでいるんだろうなぁ・・・と思っていたら、やっぱり混んでました(笑)
ゲートをくぐり、さあ冒険とイマジネーションの海へ[グッド(上向き矢印)]
DSC00976.jpg

中に入ると、ディズニーシーのシンボル?地球儀がお出迎えです[るんるん]
DSCF1934.jpg

天気が良いので、プロメテウス火山がとてもきれいに見えました[目]
DSC00981.jpg

イースター祭らしく、イースターエッグが飾ってありました[わーい(嬉しい顔)]
2014-04-05-17-18-37_photo.jpg

さて、今日のアトラクション最初を飾るのは鉄の私にピッタリの「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」です[手(チョキ)]
ディズニーシーに来てまで撮り鉄(アップはしませんが、結構撮ってます)してます(笑)
DSC01041.jpg

ポートディスカバリーからロストリバーデルタへ向かい、目指すは「クリスタルスカルの魔宮」。
FPをとると・・・なんと19:00~[がく~(落胆した顔)]これは無理だわ[もうやだ~(悲しい顔)]FPも13:15までとれなくなっちゃいました[もうやだ~(悲しい顔)]
と言うことで、アラビアンコーストへ進路変更、「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」を目指します。
ここも凄い人でしたが、スタンバイ50分待ちで何とか入場[るんるん]
DSC00994.jpg

数年前、「シンドバッド・セブンヴォヤッジ」の時に入ったのですが、覚えていません
新鮮な感じで見ることができました。
ランドの「イッツ・ア・スモールワールド」の方が良いかな?
お昼を過ぎたので、食事をとることにしました。
近くに「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」があったので、船で移動することにしました[手(チョキ)]
DSC00999.jpg

ディズニーシー・トランジットスチーマーラインを降りて、いろいろレストランを探した結果、「レストラン櫻」で食べることに決定・・・ここも50分待ち[がく~(落胆した顔)]レストランもアトラクション並です[ふらふら]
ようやく入れてお食事タイム[レストラン]
私は「豚ヒレ肉のカツレツ」を注文しました。
2014-04-05-14-14-11_photo.jpg

カツもカリッとあがっていてとってもおいしい[るんるん]待ったかいがありました[手(チョキ)]
子供達は「スチームボート・セット」、ミッキーの形のお皿にハンバーグやらエビフライやら、子供たちが大好きなものばかり[わーい(嬉しい顔)]
DSC01014.jpg

妻は「鶏の照り焼き、彩り野菜添え」です。
DSCF1975.jpg

皆とってもおいしそうに食べていました[わーい(嬉しい顔)]
お腹も満たされたので、次のアトラクションへ移動です[るんるん]
長男がかねてから見てみたいと言っていた「タートルトーク」です[グッド(上向き矢印)]
DSC01028.jpg

ウミガメのクラッシュとお話ができるアトラクションで、参加型のアトラクション。
下の子供は「何を聞こうかなぁ~」と悩んでいました。
いざ始まると、最初は私の目の前にいた男の人がさされて、クラッシュにいろいろとやらされていました(笑)
そのやり取りが面白いのなんのって・・・笑い転げてしまいました[わーい(嬉しい顔)]
その次は後ろの女の子、なかなかうちの子はさされません。
次は女の子とそのお父さん・・・・時間が無くなってきました[がく~(落胆した顔)]
・・・・と思ったら、うちの次男坊が指名され、質問することになりました[手(チョキ)]
いろいろ悩んでいた質問は何かな?と思ったら「どんな色が好きですか?」だって[わーい(嬉しい顔)]
なんてベタな質問・・・と思っていたらクラッシュが「良い質問だねぇ~。俺は海草が大好きなんだ。何色が好きだと思う?」って質問しかえしてきました[わーい(嬉しい顔)]うちの息子は・・・「緑!」って素直に答えると、クラッシュは「黒!なぁんて冗談、緑だよ!」だって(笑)
あまり期待していなかったので、すごく楽しめました[わーい(嬉しい顔)]
クジラ語も勉強できるので、入ったことない方はぜひいかがですか?

タートルトークを後にして、パーク内をぶらついていると、面白いものを発見[目]
その名も「リトルグリーンまん」です(笑)
2014-04-05-16-36-30_photo.jpg

3個入りで「カスタード」「ストロベリー」「チョコレート」の3つの味が楽しめます。
子供はストロベリーとチョコレートが良いと言ったので、私はカスタードを食べてみることにしました。
見た目も可愛いですが、食べてみると意外においしいです[手(チョキ)]
騙されたと思って食べてみると良いですよ[exclamation×2]
メディテレーニアンハーバーへ戻ってくると、ミッキーたちがショー「リドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング」を終えて次の春の世界へ旅立つところでした[わーい(嬉しい顔)]
DSC01031.jpg

ミッキーたちを見送った後、近くのお店でチュロスのシナモン味を食べました[るんるん]
今のチュロスはミッキーの形になっているんですねぇ[わーい(嬉しい顔)]
2014-04-05-16-57-06_photo.jpg
2014-04-05-16-57-40_photo.jpg

チュロスも相変わらずおいしいです[手(チョキ)]
ディズニーリゾートの食べ物は外れがないなぁ~[わーい(嬉しい顔)]
そうこうしている間に日も暮れると、プロメテウス火山が噴火を始めました[exclamation×2]
DSC01052.jpg

なかなか幻想的で、きれいです[ぴかぴか(新しい)]
地球儀もライトアップされてきれいです[ぴかぴか(新しい)]
DSC01076.jpg

そして撮り鉄(笑)ディズニーリゾートラインを[カメラ]
DSC01088.jpg

帰りのバスでは、夕食のお弁当が用意されていました[わーい(嬉しい顔)]
何やら高そうなお弁当です。
2014-04-05-19-25-00_photo.jpg

ふたを開けると、牛肉がおいしそうなお弁当[るんるん]おいしく完食しました[わーい(嬉しい顔)]
2014-04-05-19-25-42_photo.jpg

家に帰ると子供達は東京ディズニーシーで買ったお土産を披露[わーい(嬉しい顔)]
ダッフィーのパペットとダッフィーのキーホルダーを買ってきました[手(チョキ)]
DSCF2028.jpg
DSC_0013.jpg

子供達は大はしゃぎしたあげく、就寝[三日月]
ディズニーの夢でも見ているのでしょうか?
疲れたけど楽しい1日でした[わーい(嬉しい顔)]

カテゴリー: お出かけ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です