空手道」カテゴリーアーカイブ

黒帯

早くも長男の黒帯が届きました 前回昇段審査に合格した子供達も、今日から有段者列に並ぶことになりましたしっかし・・・有段者列が一気に増えたなぁ~コレはコレで良いのですが、成り立てさん達はまだ黒帯の自覚が足らないようですまあ … 続きを読む

カテゴリー: 空手道 | タグ: | コメントする

昇段審査

今日は長男の昇段審査願掛けで頂いた、日立のゆるキャラ「うかるくん」を持って、いざ県武道館へ出陣です 我が家の昇段審査もいよいよ最後の一人、長男が合格すれば我が家全員が黒帯になります 最終調整のため、早めに県武道館に到着 … 続きを読む

カテゴリー: 空手道 | タグ: | コメントする

衝動買い

突きと回し蹴りの練習がしたくって・・・パンチバッグを衝動買いしちゃいました 早速セッティングしました さて、やってみようと思ったら・・・次男のおもちゃになっちゃいました 俺ができるのはいつの日か・・・

カテゴリー: 空手道 | タグ: | コメントする

第12回常陸大宮市青少年空手道大会

今年最後の大会、常陸大宮市青少年空手道大会出場のため、西部体育館へ 今日は二人とも形のみのエントリーです まずは、次男の小学5年形の部です準決勝までは基本形なので、平安5段で挑みます 1回戦は5-0で勝利幸先良いスタート … 続きを読む

カテゴリー: 空手道 | タグ: | コメントする

昇段審査

11/20に高鈴道場で受査した神道自然流茨城支部の昇段審査結果が出ました結果は、夫婦揃って合格、二段になりました これからも高みを目指して頑張るぞ

カテゴリー: 空手道 | タグ: | コメントする

第34回東海村長杯

今日は東海村長杯出場のため、東海村総合体育館へ 長男と次男、私は形と組手に、妻は形に出場です まずは、次男の形の部が始まりました対戦相手を見てみると・・・何と同じ道場の4人で争うじゃ~あ~りませんかと言うことで、いきなり … 続きを読む

カテゴリー: 空手道 | タグ: | コメントする

坂本ふれあいフェスタ2016

今日は小学校のイベント、坂本ふれあいフェスタです 残念ながら三回連続の雨でも、開会式にはたくさんの生徒が集まりました(写真は1~3学年です) 開会式でも、イベントがありましたまずは、石名坂お囃子同好会の演奏です 曲は2曲 … 続きを読む

カテゴリー: 空手道 | タグ: | コメントする

一般会員向けの練習会

今日は、茨城自然会の「一般会員向けの練習会」に参加してきました日立市の南端から、はるばる豊浦体育館へGO どんなメンバーで、どんな練習をするのか、チョッとワクワク、そしてドキドキ 集まったメンバーは茨城自然会の先生3名、 … 続きを読む

カテゴリー: 空手道 | タグ: | コメントする

昇段審査

次男が受けた昇段審査の免状が届きました もう黒帯をして練習しているので、あまり実感はありません。免状もいただいたことですし、これからも黒帯として精進してもらいたいものです

カテゴリー: 空手道 | タグ: | コメントする

東海村総合体育大会

今日は東海村総合体育大会で東海南中学校へ昨日の悪天候により、グラウンドコンディションが悪く、毎年恒例の行進は無しになり、開会式のみの実施になりました 開会式が終わり、空手会場の中丸コミュニティセンターへ移動です こちらも … 続きを読む

カテゴリー: 空手道 | タグ: | コメントする