-
アーカイブ
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
-
メタ情報
「空手道」カテゴリーアーカイブ
茨城県少年少女空手道選手権大会
今日は、少年少女空手道選手権大会出場のため、県武道館へ 今日の大会は小学生のみで、形か組手のいずれかしか出られませんいつもは組手に出るの次男も今年は形で出場します1回戦、練習を重ねてきた、平安5段で挑み、見事5-0で勝利 … 続きを読む
ひたちなか市空手道選手権大会
今日は、今年初めの大会、ひたちなか市空手道選手権大会出場のため、ひたちなか松戸体育館へやって来ました 今日は長男が形、次男が形と組手、そして妻が形と組手に出場します えっ?私・・・ですか?私はカメラマンですが、何のことで … 続きを読む
昇級審査
先日3/19に行われた昇級審査の結果が出ました私は、もう受けなくて良いと思うとホッとします次男は1級に昇級、段位審査の資格を得ました 長男はこちらも順当に2級。 次回の昇級審査で1級になるよう、頑張ってもらいたいものです … 続きを読む
今日から
注文していた黒帯が、今日届きました初段の免状がまだ来てないので、しめるのは、チョット気が引けるけど・・・先生が「今日から黒帯をしめて練習してください」って言っていただいたので、今日の稽古から黒帯です 初の有段者の列に整列 … 続きを読む
昇段審査
今日は昇段審査のために水戸の県武道館へ・・・。え?長男は3級、次男は2級なのに昇段審査は無いでしょうって?今日の昇段審査は、何と私と妻の昇段審査です実は私たち夫婦も、子供に遅れること半年で入会して、これまで稽古してきまし … 続きを読む
常陸大宮市青少年空手道大会
今年もいよいよ最後の大会です常陸大宮市青少年空手道大会に出場するため、常陸大宮市西部総合公園体育館へやって来ました 今回の大会は長男は形、次男は形と組手にエントリーです開会式の人数を見ても、参加人数は少ない感じです 早速 … 続きを読む
東海村長杯
今日は村長杯で東海村総合体育館へ 小さな大会だけど、今年成果が少ないわが家にとっては、重要な大会です 長男は形、次男は形と組手に出場です午前中は形の試合です次男の初戦は2回戦からで同じ道場の子と対戦です形は平安初段で勝負 … 続きを読む
坂本ふれあいフェスタ
今日は、小学校の坂本ふれあいフェスタに行ってきました あいにくの雨でも結構たくさんの人が来ていました 開会式が始まると、日立市の代表として県の芸術祭で披露した5年生の合唱や・・・ 地元サークルのお囃子披露が行われました … 続きを読む
昇級審査
先月末に行われた昇級審査の結果が出ました次男は、順当に1級昇級して2級になりました 次男もついに茶帯です 一方、長男は基本がなってないとのことで半級昇級で3級です これで二人の差は1級になりましたそして・・・