撮り鉄」カテゴリーアーカイブ

マルチプルタイタンパー

東日本大震災(今日正式にこの名前になったとか。)から3週間・・・。日立市から電車の音が消えて、もうこんなに経つのですね・・・。そんな中、お昼休みにふと外を見てみると、線路の上に何やら列車がよく大甕駅に止まっていた「マルタ … 続きを読む

カテゴリー: 撮り鉄 | タグ: | コメントする

雪の中

3月と言うのに今日は雪。お昼にふと見ると、見慣れない電車が日立駅に入線して行くのが見えました。あわててパチリ。 雪のせいで視界が悪いのではっきりわかりません。いったい何だったのだろうか? ついでにその後来た普通列車も。

カテゴリー: 撮り鉄 | タグ: | 2件のコメント

会社帰りに

会社帰りの最寄駅、下りのホームにリゾートトレイン「ゆう」が入線してきました。あわてて。 夜の撮影は苦手ですが何とかブレずに撮れました。そのうち「ゆう」にも乗りたいなぁ~。ふと反対側を見ると、引き込み線に「マルチプルタイタ … 続きを読む

カテゴリー: 撮り鉄 | タグ: | コメントする

ついに正式配備?

昨日あたりからEF510が貨車を引いて走っているみたいです。ついに正式に配備されたのかな? 先日試運転していた青い客車を引く姿はかっこよかったのですが、貨車だとなんだか・・・。赤い車体のEF81の方がよかったかな?

カテゴリー: 撮り鉄 | タグ: | コメントする

EF81形カシオペア塗装

今日は貨物列車に異変が・・・。貨物列車の牽引が、いつもの赤いEF81形ではなくカシオペア塗装のEF81形に 慌てて携帯で撮ったので手ブレが・・・。明日からデジカメ持ち歩こうかな?

カテゴリー: 撮り鉄 | タグ: | コメントする

通勤途上で

2日前から常磐線では見かけない、青い電気機関車に引かれた列車が走っている。ということで今日はカメラを持参して撮ってみることにしました。若干早めについたのでまずは停車中のスーパーひたちをパチリ 続いては大本命の青い列車。先 … 続きを読む

カテゴリー: 撮り鉄 | タグ: | コメントする

昨日の雪とフレッシュひたち

ついにブログをはじめました。 第一弾は一昨日から降った雪の中、昨日の通勤中に撮った雪の中のフレッシュひたち号です。 この辺では雪が積もるのは珍しいのでとっさに撮ってみました ちなみにこの電車かなり遅れているとか・・・。 … 続きを読む

カテゴリー: 撮り鉄 | タグ: | コメントする