hajimari

雑貨村atでお世話になっているあちこちstandさんが大子にお店を出したので、ドライブがてら行ってきました
お店の名前は「hajimari」です
まめたくんがお出迎えしてくれました

古民家を改装したカフェで、雰囲気がものすごく良いです

内装も良い感じで落ち着きますし、窓から見える田園風景も良いです

さて今日のコーヒーは、雑貨村atではない「深煎り」をいただきます
デザートはティラミスです

コーヒーは深煎りだからか、いつものより濃い味なのですが、苦味は少なくて美味しいです
ティラミスも甘くて美味しく、コーヒーとの相性も抜群です

帰りは蓮見麺業さんでお買い物をして帰ってきました

楽しいドライブでした

カテゴリー: お出かけ | コメントする

ニュータイプ

今日はマックへ
ガンダムとのコラボなので、食べなくてはなりません

辛いのが苦手な私はニュータイプ白いトリチを迷わずチョイス
長男は赤いガーリックてりやきです

トリチなので食いごたえはバッチリで、ほんのり甘めのチーズがクリーミーで美味しいです
白でニュータイプなので、これだけアムロ?って思ったのですが、包み紙はジオングなんですね

サイドのカルピスシェイクも美味しかった

赤いのも挑戦してみようかなぁ

カテゴリー: 食べ物 | コメントする

ひたちなか海浜鉄道開業記念祭2022

今日は久々にひたちなか海浜鉄道で阿字ヶ浦を目指します

開業記念祭の1日フリー切符を片手に出発進行

今日乗った列車は、ほしいも列車で名物「ほしいもつり革」がありました

会場の阿字ヶ浦駅到着です
結構賑わっているようです

まずは雑貨村atでお世話になっているらむかなぁさんの錦爽どりでっけ~串をいただきます

食べ応えがあって、凄く美味しい
丼ものも発売したみたいなので、次回は丼を食べてみようかな

スイーツはハチバスさんのフレンチトースト

安定の甘さで美味しい
でもこちらも厚手の食パンなので、食べ応えたっぷりです

お腹もふくれてきたので、続いては鉄道神社へ
線路でできた鳥居の奥に御神体のキハ222

今日は特別に中に入れるとのこと
運転席にも入れます

御朱印が無いのが残念ですが、面白い視点ですね

カテゴリー: お出かけ | コメントする

ひきこもりでもLIVEがしたい!

今日はうん十年ぶりのコンサート
岡山出張以来の久々な特急に乗り一路東京へ

チョッと早く着いたので、会場側のカフェ「REC COFFEE」へ
オシャレなレックコーヒーラテとプレーンドックをいただきました

腹ごしらえも終わり、いよいよコンサート会場へ
今日のコンサートは、次男が大好きなまふまふさんの「ひきこもりでもLIVEがしたい!~すーぱーまふまふわーるど2022@東京ドーム~表ーOMOTEー」です
東京ドームも超久々

会場前ではグッズの物販中
子供に釣られて私もピックを購入しました

会場内は熱気ムンムン

ここからは写真撮影出来ないので残念ですが、新曲を含む23曲を歌い上げていました

今さらながらファンになりました
あ!活動休止なんでしたっけ?
チョッと残念です

カテゴリー: お出かけ | コメントする

雑貨村at@行方市2日目

今日は雑貨村at2日目
妻のお店flavorオープンです

私のビー玉ころがしもスタート、いっぱいお客さん来ると良いなぁ

今日は昨日と違ってチョッと曇空
雨の予報もあるので心配です

さて、私は今日も食べまくります
pighipさんのノンアルコールカクテル「モクテル」
しかも雑貨村at限定のスペシャル版をいただきます

そしてあちこちstandさんのクラフトコーラ

どちらも美味しくて止まらず、一気に飲んでしまいました

お昼はpighipさんの塩カルビ丼

いつもの味噌とは、また違った美味しさです

そしてスイーツはグラッチェさんの三種盛り

あちこちstandのアイスコーヒー
変わったパックでビックリです

ロミードーナツさんの詰め合わせをお土産に購入

我が家で大人気 蓮見麺業さんの平麺と蕎麦も買ってきました

疲れたけど充実した2日間でした

カテゴリー: 日記 | コメントする

雑貨村at@行方市1日目

今日と明日は雑貨村at

初の行方市、天王崎公園での開催です

誕生日が近いのでワッペンもらいました

妻のお店「flavor」も出店します

私は今回もビー玉ころがしを担当します

仕事をこなしつつも、やはり食いに走ります

らむかなぁさんの錦爽どりのでっけ〜串

ニンニクダレが絶品、食べ応えも有りでGood

WhiteOwlさんの1mm絹糸モンブラン

モンブランは苦手なのですが、WhiteOwlさんのは一度食べてみたいと思っていました
モンブラン自体は甘すぎず、生クリームと程よい感じで美味しいです

お昼は定番のグラッチェさんの生パスタ

野菜が新鮮で美味しい
生パスタもモチモチして絶品
ごちそうさまでした

今日は一日いい天気だったので、腕時計焼けしちゃいました

明日も頑張るぞ

カテゴリー: 日記 | コメントする

はたち

今日は長男のバースデー
20歳になったので、お初の3人で乾杯です
次男はジュースですが
その次男は学校帰りにイチゴ大福を買ってきてくれました

盛大な誕生日
早く4人で呑める日が来ると良いなぁ

カテゴリー: 日記 | コメントする

GODIVA

会社帰りに駅のNewDaysでGODIVA発見
長男のバースデーイヴなので、買って帰りました

流石GODIVA チョコの味は最高
チョコの中央には、とろっとした食感のチョコが入っていて良い感じです
美味しかった

カテゴリー: 食べ物 | コメントする

レストラン滄海

今日はランチに思い出の地へ

結婚式を挙げた天地閣にあるレストラン滄海です
ここでエビチリを食べて、式場をここに決めた思い出の場所

もちろんエビチリを注文しました

やっぱり懐かしい思い出の味
たまにはこう言うのも良いよね

カテゴリー: 食べ物 | コメントする

ギター

先日ワークショップで作ったかんから三線に影響されて、無性にギターが弾きたくなっちゃいました
そこで・・・思い切ってSELDERのエレキギターST-16/RDSを購入しちゃいました

次男がジャズバンド部でギター担当なので、いろいろと教わりながらやってみようかと
20年以上前にチョッとやって挫折したけど、今度はどうだろうか?

精一杯頑張るぞ

カテゴリー: 日記 | コメントする